個人事業主になってはじめての請求書

投稿者: | 2014年5月21日

個人事業主になってはじめて請求書発行の時が来ました。
と言ってもお客さんから Excel のフォーマットを貰っているので、時間を入力して終わり。

単価 + 消費税 - 源泉徴収 = 請求金額

となっています。
源泉徴収が引かれるので損してる気分になりますが、これは所得税を先払いしてるようなもの。
ITエンジニアで業務委託契約してるひとはみんな源泉徴収引かれてるんじゃないかな。
引かれてても、引かれてなくても、結局収める所得税額に代わりはないから気にしない。

今のお客さん先の締め日が毎月20日なんで、請求書は21日以降にナルハヤで出す。
実際にお金が振り込まれるのは翌月末になる。
この締めてから請求、お金が振り込まれるまでの流れを支払いサイトって言うんだよね。知ってるよ!(最近知った)

振込手数料はお客さん側が負担。
こういう細かい所がよくわからなかったりするのよね・・・

お客さん先の事務のおねーさんに確認した所、請求書は手渡しでハンコ押して出してねとのこと。
そのまま渡すのもなんかアレなので、茶封筒にでも入れて渡すことにしよう。
ここで困ったのがA4の紙を封筒サイズに畳む方法。今回は適当に折っちゃったけど、来月までに嫁に教えてもらっておこう。

わからないことを親切に教えてくれたり、フォーマット用意してくれたりで今のお客さんには本当に感謝。
これがお互い個人事業主同士の取引とかだったりすると色々めんどくさかったり、お金のことで揉めたりするんでしょうね。
そもそも契約書すら無い所とかあるみたいですしね。。。

それにしても、消費税のことをすっかり忘れていた。
貰ったフォーマットに入っていたから良いものの、もらい忘れてたらえらい損していた。
最近消費税が 8% なりましたけど、消費税が上がれば上がるほど私の売上も上がることになるので幸せになることに気づきました。
やったね!消費税増税で苦しんでる人たちには悪いけど、今は消費税 10% が待ち遠しい気持ちでいっぱいデス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*