今年も予備自衛官補の募集がスタートしました。
二年前に受けて不採用、去年はIPAの試験に集中するために受けなかった予備自衛官補ですが、今年は受けようと考えています。
技能公募なので小論文と面接です。基本情報技術者以上の資格があれば応募できるので、今回はITストラテジストの資格で応募します。
前回、面接がダメダメだったので今回はちゃんと対策して挑みたいところ。
小論文はIPAの高度試験にある小論文と比べたら楽勝レベルなので大丈夫だと思いたい。
気をつけないといけないのが前回と同様に採血の後に小論文やら面接がある可能性が高いので、貧血に気をつける。
これはアカギみたいに増血していくしかないか!?
予備自衛官補の試験は無料で受けられるのがありがたい。とはいえ、一日潰れるので気軽に受けられるというものでもないけど。
前回は待ち時間がものすごく長かったので、何か時間を潰し対策を用意していきたい。IPAの試験前だったら参考書かな。
待ち時間も自衛官の人に見られているので、ケータイポチポチはあんまりよくない気がするんですよね。
さて、予備自衛官補を目指している理由は色々ありますが、主にセミリタイア後のことを考えて受けています。
本業を事業縮小して時間に余裕のある生活をする時に、僅かですが収入を確保しながら、強制的に健康維持に励むことになるかなという狙い。
普段から動ける身体を作っておかないと、有事の際に動けませんからね。
後は社会貢献です。日本人は社会貢献への意識が少ないと言われますが、私は日本という国が好きなので恩返ししたい。
同じような理由で消防団への参加も考えています。吹田に住み始めたのは最近のことですが、吹田好きなので。
こんなことを誰かに話すと「政治家でも目指してんの?」とか言われたりする。
確かに地方議員の人達はボランティアしたり、消防団で活動してたりで地元の票を集めてる。
予備自衛官と書かれた選挙ポスターも見たことある。
地方議員を目指すのも良いかもしれない!?