飲み会の反省

投稿者: | 2019年6月5日

ちょっと前の話ですが、新しい現場で歓迎会を開いてもらいました。まだ話したことが無い人ともお話できて、良い機会となりました。
が、全然話足りない。

ここ3年ぐらいでしょうか、仕事でもプライベートでも外でお酒を飲むと会話が止まりません。
たぶん私ばっかり喋ってる。飲み会の途中で喉痛くなったり、翌日声が枯れてたりするんで。
ユダヤ人の格言にこんなものがあります。

人には口が一つなのに、
耳は二つあるのは何故か。

それは自分が話す倍だけ
他人の話を
聞かなければならないからだ。

自分がしゃべっても得られることは無い。他人の話を聴くことで、自分の知識を増やすことが出来る的な話だったと思います。
私は割とユダヤ人が好きなので、家にユダヤ人の格言集みたいな本があったりします。内容ほとんど覚えてないし、全然開いてないけど。
10年ぐらい前に、なぜか友人の姉の結婚式の2次会にお呼ばれして、その時の3次会で一緒にカラオケに行った新郎の友達さんの口癖が
「それはユダヤの仕業や、世界は全部ユダヤの手のひらの上なんや」
って言ってて、それが妙にツボにハマっておもしろかったのが、私のユダヤ好きのはじまりです。あの人今でも「ユダヤの仕業だ!」って言ってるかな。

なにか事件が起こった時、その背景にはユダヤの影が潜んでいる。
きっとゴルゴムもユダヤの息がかかった組織でしょうね。

なんの話でしたっけ……。そうそう、飲み会の話でした。
こんな風に話をしてても、どんどん脱線するので全然話が進まないんです。困った。
歓迎会でもすごく気になるキャラの人がいたので、生まれてからどんな人生を歩んでいたのか聞いていたのですが、途中で色々割り込んじゃうので小学生ぐらいまでしか聞けませんでした。

人間、それぞれ違う人生を歩んできているので、生い立ちについて話を聞くとおもしろいですし、どんな人なのか知るには良いですよね。
たまに地雷を踏むこともありますけど。その時はごめんなさいって謝って、後はお酒の力で乗り切ります。
ちょっと前までは初対面の人によく「おまえ、どこ中だよ?」って出身中学を聞くのがマイブームでしたが、学校名を覚えられないことに気づいたのでやめました。
ちなみに私は美木中です。堺市で一番運動場が広いのと、飼育小屋にヤギとヒツジがいるのが自慢の中学校でした。
飼育委員だった私はよくヤギにプリントを食べさせたものです。しゃがんで作業していたらヒツジが猛スピードで走ってきて上を飛び越えていったこともあります。あれ、なんだったんだろ……。

私は自分で言うのもなんですが、多趣味です。自称多趣味。
せっかくの飲み会なので、何かしら共通する話題で会話を盛り上げたい。その手段として、多趣味アピールはどうだろうか!?
今回はその当たりを意識し、色んな人に「ご趣味は?」と聞いてみたのですが、あんまり共通する趣味の話題ありませんでした。おかしいな。
FF14とアトリエシリーズの話題についていけず、ジェネレーションギャップによる敗北感を感じた夜でした。次からは多趣味キャラを封印しよう。

あと、お酒が入るとお調子者になり、調子のいいことばっかり言ってる口が上手い人状態になることが判明しました。
これはあまり良いことではありません。適当なことばっかり言ってる感じ。
でもこれは多分、どうしようもない。諦めよう。
もしくは、先に「お酒飲むと適当なことばっかり言っちゃうんです〜」って予め宣言しとくと、ワンクッション置けていいかもしれない。

歓迎会では5杯ぐらいしか飲んでないと思うのですが、翌日はおなかの調子が最悪でした。
運が悪いことに歓迎会は木曜日、翌日の金曜日はもちろん仕事。
朝ごはんを食べたのが更に追い打ちとなったのか、朝から駅のトイレに駆け込むことになりました。空いててよかった駅のトイレ。
なんせ桃山台駅のホームにあるトイレはバリアフリーなトイレ1つのみですからね。この時だけは神に感謝しました。ありがとうトイレの神様。

飲み会の翌日は朝ごはんを抜くこと。
というお話でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*